不審者が,校舎内に入ろうとした際には,教職員間で連絡を取り合い,施錠をし,侵入を未然に防ぐようにします。警察にも通報します。訓練では,児童の安全が守れました。日本は,比較的治安が良い国ですが,あらゆる場面を想定して,適切に対応ができるように,これからも岡山県警のスクールサポーターにもご助言をいただきながら,訓練を重ねていきたいと考えています。
警察で作成された不審者対応の映像資料を放送で見せてもらいました。危険な場面が,低学年でもわかりやすく紹介されている資料でした。自分の命は,自分で守る意識をもって,危険な場所に,危険な時間に,近づかないようにして,事件や事故に巻き込まれないようにしたいですね。